loader image
Session スピリチュアル目覚めのお話 具現化のエナジー周波数

具現化のエナジー周波数

久しぶりに瞑想をしました。
自分のチャクラをイメージしたら
やはり、いろいろ置き換わっているのを感じられました。
そして、このチャクラが置き換わっていることと
意識だったり、追っかけ時代を思い出すことが非常に具現化の理解に役立っています。
057955.jpg
Calm Down(落ち着くこと)
ここなのですよ。
穏やかでわくわくしながらもアドレナリンではなく
落ち着いている状態
知っている状態というか
Knowing 既知の状態というか・・・
感覚でお伝えするのは難しいのですが
100%宇宙を信じ切ってゆだねている状態です。
その時起こることを起こすというより、具現化が起こる前
なんだかわからないけれど こうしたほうがいいっぽい
くらいの感じで 何か行動をしています
そうすると 自分にとって必要な時に必要な方法で具現化が起こります
こうなった 私を想像しているときは わくわくですが・・・
動き始めたら Calm Down なのです
だって、それをわくわく楽しんでいる自分を知っているから
宇宙がそのサポートをしてくれるのを理解しているから
そんな感覚です
これがまた、ことお金となると
ぐだぐだです(笑)
けれど、すでに知っているその状態をお金というエネルギー または奉仕の手段と考えると
だいぶ楽になりました
お金という 言葉 見えるものに 惑わされているんだなとつくづく思います
一万円札も 本来ただの 紙切れです💦
けれど、そこに多くの人が 価値をつけ、その価値がすべてのように感じている自分を手放し続けることで
少しずつ お金に関する抵抗が 薄らいでいます
22243874.jpg
今ここに生きること
コミットし続けること
信じ続けること
この三つが 具現化の鍵になりそうだなと感じています。
そしてその周波数ともいうべき感覚が 少しずつ身についてきました。
ただ おだやかで 安心しきっている状態という感じです。
今日の学びに心からの愛と感謝を込めて・・・・

最速で仕事をする人の “考え方のクセ” とは? 確実に周囲に差がつく2つの「思考アルゴリズム」 – STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習最速で仕事をする人の “考え方のクセ” とは? 確実に周囲に差がつく2つの「思考アルゴリズム」 – STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習

最速で仕事をする人の “考え方のクセ” とは? 確実に周囲に差がつく2つの「思考アルゴリズム」 – STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習 成果=スキル×思考アルゴリズム 「 […]

スピリチュアル目覚めのお話

足がつった・・・足がつった・・・

三日間寝不足が続いていたら、朝5時に足がつって起きました? 足がつる原因 足がつる、いわゆる「こむら返り」の経験は誰にでもあると思います。運動時だけでなく、就寝中に突然、足がつった驚きと痛みで目が覚めることもありますが、 […]

スピリチュアル目覚めのお話

すべてがつながっている ワンネスの世界すべてがつながっている ワンネスの世界

時間という概念が崩壊しています? 20秒あるとおもって目を閉じたら 1秒くらいの感覚で アラームがなります 家においてある時計も なぜか 正しい時を刻んでいなかったり? 真の自己に目覚める: ピラミッドの師たちの叡智 こ […]

スピリチュアル目覚めのお話